2022年09月17日
◆ 2022/9/17 第18回夏季流星杯
今日は流星杯に出勤してきました。
北神戸田園体育館に12チーム、西山小学校に10チームで熱戦が繰り広げられました。
Bitsの会場は西山小学校です!
予選は五角形を2グループに分けて勝負です。
対戦チームは、垂水スターズさんと西神戸さんです。


⚫︎1試合目
vs 垂水スターズ 2-0 勝ち
出だしからキャプテンのサーブが走り、連続得点で優位に立ちスタートしました。セッターも特練の成果が出たかな。その後も慌てず流れを離さず初戦を勝利。





⚫︎2試合目
vs 西神戸 1-1 引き分け
いつもお世話になっている西神戸さんが相手とあって、子供達も気合い入っていました!
レフト、センターの動きが良く、ライトのブロックも何度か決まりセットを取りました。西神戸さんから公式戦初セットを取りました。
2セット目は、リードを許す展開で、なんとか離されない様に粘りを見せましたが、力の差が出ました。2セット目を落とし引き分けです。









予選をグループ2位通過です。
⚫︎決勝トーナメント
初戦、vs 北陵 0-2 負け
スピードと重さのあるサーブに、終始押されていました。




ママさんから笑顔の念ををををを!子供達へへへへへへ!




大会終了〜
朝一の入り方はいつになく良かったです。
しかし、気持ち面で浮き沈みが大きく、劣勢な時に早く浮かび上がる方法を見つけ、実践できる様になる事が今後の強化ポイントです。わかっていても難しい!頑張りましょう!


⚫︎大会結果
優勝 加古川疾風
準優勝 学習
3位 西神戸
3位 八尾ジュニア
敢闘賞 フェニックスONO
最後になりますが、
流星チーム関係者の皆様、一日お世話になり有り難うございました。それとシューズの忘れ物の件、合わせて有り難うございましたm(__)m
北神戸田園体育館に12チーム、西山小学校に10チームで熱戦が繰り広げられました。
Bitsの会場は西山小学校です!
予選は五角形を2グループに分けて勝負です。
対戦チームは、垂水スターズさんと西神戸さんです。


⚫︎1試合目
vs 垂水スターズ 2-0 勝ち
出だしからキャプテンのサーブが走り、連続得点で優位に立ちスタートしました。セッターも特練の成果が出たかな。その後も慌てず流れを離さず初戦を勝利。





⚫︎2試合目
vs 西神戸 1-1 引き分け
いつもお世話になっている西神戸さんが相手とあって、子供達も気合い入っていました!
レフト、センターの動きが良く、ライトのブロックも何度か決まりセットを取りました。西神戸さんから公式戦初セットを取りました。
2セット目は、リードを許す展開で、なんとか離されない様に粘りを見せましたが、力の差が出ました。2セット目を落とし引き分けです。









予選をグループ2位通過です。
⚫︎決勝トーナメント
初戦、vs 北陵 0-2 負け
スピードと重さのあるサーブに、終始押されていました。




ママさんから笑顔の念ををををを!子供達へへへへへへ!




大会終了〜
朝一の入り方はいつになく良かったです。
しかし、気持ち面で浮き沈みが大きく、劣勢な時に早く浮かび上がる方法を見つけ、実践できる様になる事が今後の強化ポイントです。わかっていても難しい!頑張りましょう!


⚫︎大会結果
優勝 加古川疾風
準優勝 学習
3位 西神戸
3位 八尾ジュニア
敢闘賞 フェニックスONO
最後になりますが、
流星チーム関係者の皆様、一日お世話になり有り難うございました。それとシューズの忘れ物の件、合わせて有り難うございましたm(__)m
Posted by Bits監督 at 20:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。