2021年03月07日
◆ 2021/3/7午前練習
今日は午前練習でした。
昨日の一日練習を思うと、あっという間でした。
OG、OBたちも参加してくれたので、一緒に取り組みました。


アップを終えてパス〜
ですが、しっかりと声を出して実践出来ているのはキャプテンだけ!?
気持ちの入らない練習をこのまま続けても意味がない。
当然、監督から喝が入ります!

メンバーで会話をしているようですが、、、フリーズ!
中学生たちごめんよ〜(^^;)

やる事は一つでしょ!!

気持ちを入れ直し、仕切り直してレシーブ〜!


スパイク〜


低学年は中学生の助走を参考にすべく、観察しています。


少しずつ良くなっています!

低学年レシーブ〜


高学年レシーブ〜


2枚ブロック、コースの打ち分けが出来る様に練習です!


新入部員も動き方を、少しずつ身に付けていきます。

6人入ってコート練習〜




午前練習終了〜
あっという間に終了となりましたが、こうして練習できる事に感謝して、一日一日の練習を本気で取り組んでいきましょう!

さて、今週は夜間練習がないので、次回練習は土曜日となります。
昨日の一日練習を思うと、あっという間でした。
OG、OBたちも参加してくれたので、一緒に取り組みました。


アップを終えてパス〜
ですが、しっかりと声を出して実践出来ているのはキャプテンだけ!?
気持ちの入らない練習をこのまま続けても意味がない。
当然、監督から喝が入ります!

メンバーで会話をしているようですが、、、フリーズ!
中学生たちごめんよ〜(^^;)

やる事は一つでしょ!!

気持ちを入れ直し、仕切り直してレシーブ〜!


スパイク〜


低学年は中学生の助走を参考にすべく、観察しています。


少しずつ良くなっています!

低学年レシーブ〜


高学年レシーブ〜


2枚ブロック、コースの打ち分けが出来る様に練習です!


新入部員も動き方を、少しずつ身に付けていきます。

6人入ってコート練習〜




午前練習終了〜
あっという間に終了となりましたが、こうして練習できる事に感謝して、一日一日の練習を本気で取り組んでいきましょう!

さて、今週は夜間練習がないので、次回練習は土曜日となります。
Posted by Bits監督 at 16:08│Comments(1)
この記事へのコメント
昨日の変則2部練習の疲れもあったのか?朝からやる気が全く感じません。
当然の如く「喝❕」です。
いまだに練習が出来てないチームがある中、保護者の皆さんが必死で練習場所を確保してくれた事への、そして家族みんなが活動に対して犠牲を払い協力してくれている事への感謝が分かってなかったからです。
私が戻った時にはコーチ指導の基、声が良く出て本来のBitsの姿に戻ってました
チームのみんな✋とにかく細かい事一つ一つに家族や回りの人達の協力があって出来てる事を忘れずに練習や試合で、しっかりと声を出し、気持ちMAXで頑張りましょう❗️
当然の如く「喝❕」です。
いまだに練習が出来てないチームがある中、保護者の皆さんが必死で練習場所を確保してくれた事への、そして家族みんなが活動に対して犠牲を払い協力してくれている事への感謝が分かってなかったからです。
私が戻った時にはコーチ指導の基、声が良く出て本来のBitsの姿に戻ってました
チームのみんな✋とにかく細かい事一つ一つに家族や回りの人達の協力があって出来てる事を忘れずに練習や試合で、しっかりと声を出し、気持ちMAXで頑張りましょう❗️
Posted by Boss-Bits at 2021年03月07日 16:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。