2018年03月17日
◆ 一日練習
若宮Bitsとして公式第3戦となる月例大会ファイナルが明日開催されます。
それに向け午前中は加古川市体育館、午後は三木市体育館にて、てっぺん取る事を目標に練習に取り組みました!
子供達、意欲満々です。(^^)

気合いの入った大きな声からスタート!

レシーブ~

子供達、まだまだ出来るはず!
監督が子供達の力を引き出すべく、指導にも熱が入ります!

要所要所で確認です。
どんどん子供達のプレーに気迫が感じられるようになってきました。

あっという間に午前練習終了~
チーム状態としては上向きです!
場所を移して昼食~~~
日向はポカポカ暖かかったですね~
子供達超リラックスムードで白い歯むき出しでした~笑

卒業式シーズンのこの時期はどのチームも練習場所の確保に苦慮されており、この日も朝から数チームが体育館を使用されていました。どこも同じですね。
さて、午後練習開始です!

スイッチを切り替えて、いつもの大きな声出しからです!
隣りで練習していたチームの子供達みんながこっちを振り返って見てましたね~(^^)


更にギアを上げて練習に取り組みました。




午後練習終了~

一日を通し、チームとして良い雰囲気で練習に取り組めていました。
この気持ちを忘れず、明日は全力で試合に挑んでくれることを期待します!
それに向け午前中は加古川市体育館、午後は三木市体育館にて、てっぺん取る事を目標に練習に取り組みました!
子供達、意欲満々です。(^^)

気合いの入った大きな声からスタート!

レシーブ~

子供達、まだまだ出来るはず!
監督が子供達の力を引き出すべく、指導にも熱が入ります!

要所要所で確認です。
どんどん子供達のプレーに気迫が感じられるようになってきました。

あっという間に午前練習終了~
チーム状態としては上向きです!
場所を移して昼食~~~
日向はポカポカ暖かかったですね~
子供達超リラックスムードで白い歯むき出しでした~笑

卒業式シーズンのこの時期はどのチームも練習場所の確保に苦慮されており、この日も朝から数チームが体育館を使用されていました。どこも同じですね。
さて、午後練習開始です!

スイッチを切り替えて、いつもの大きな声出しからです!
隣りで練習していたチームの子供達みんながこっちを振り返って見てましたね~(^^)


更にギアを上げて練習に取り組みました。




午後練習終了~

一日を通し、チームとして良い雰囲気で練習に取り組めていました。
この気持ちを忘れず、明日は全力で試合に挑んでくれることを期待します!
Posted by Bits監督 at 19:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。