2018年01月28日
◆ 初練習試合
今日は『若宮Bits』結成後、初となる練習試合をさせて頂きました。
市場さんには昨年もよくお世話になっていましたが、本日も久保田監督を始め、コーチ、保護者の皆様、そして選手たち、お世話になり有難う御座いました。
さて、河村監督はゴムバレー若宮新春杯があり、主催者という事で終了次第合流することとなりました。なので柴田監督の基進行です。
今日のテーマは昨日河村監督が言われた『声』『諦めない』この2点です!
試合前、アップを終えそれぞれポジションに入っての練習です。

合同でスパイク・サーブ~

市場さんはキャプテン不在の状況でしたが…。





練習試合終了~

想定していた通り最初の数セットは動きがカチカチで、ミスが出ると静かな凹んだバレーへと沈んでいきました。
それでも選手達に『諦めない気持ち!』があったからこそ、セットを重ね監督の指示によって少しずつチームとして良い方向に変化が見えました。このチームの『強み』になるであろう事もいくつか見えました。『声』も尻上がりに良くなってきましたが、これが最低ラインです!ここから進化していきましょう!
メンバーが揃ってチームとして活動出来ることの嬉しさを、改めて感じる日となりました。
勿論課題は山積みですが、やる事全てプラスに繋がると信じています!
あと2ヶ月おもいっきりやりきるで~!
市場さんには昨年もよくお世話になっていましたが、本日も久保田監督を始め、コーチ、保護者の皆様、そして選手たち、お世話になり有難う御座いました。
さて、河村監督はゴムバレー若宮新春杯があり、主催者という事で終了次第合流することとなりました。なので柴田監督の基進行です。
今日のテーマは昨日河村監督が言われた『声』『諦めない』この2点です!
試合前、アップを終えそれぞれポジションに入っての練習です。

合同でスパイク・サーブ~

市場さんはキャプテン不在の状況でしたが…。





練習試合終了~

想定していた通り最初の数セットは動きがカチカチで、ミスが出ると静かな凹んだバレーへと沈んでいきました。
それでも選手達に『諦めない気持ち!』があったからこそ、セットを重ね監督の指示によって少しずつチームとして良い方向に変化が見えました。このチームの『強み』になるであろう事もいくつか見えました。『声』も尻上がりに良くなってきましたが、これが最低ラインです!ここから進化していきましょう!
メンバーが揃ってチームとして活動出来ることの嬉しさを、改めて感じる日となりました。
勿論課題は山積みですが、やる事全てプラスに繋がると信じています!
あと2ヶ月おもいっきりやりきるで~!
Posted by Bits監督 at 21:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。