2016年12月10日
◆ 12月度 月例大会
先月開催された第1回月例大会のリベンジを果たすべく、今日第2回月例大会に挑みました!
子供達、やる気十分!早く集合して体を動かしてから体育館へ移動~

体育館に早く入り、大きな声を出してからアップです。


予選1試合目、vs 野口ドリームスチーム
1試合目からしっかりと声を出し足を動かしていきますよ~



2-0

予選2試合目、vs Happinessチーム
公式戦初のポジションで臨みました~
良い流れをつくって行きたい所でサーブミスが多い!波がつくれません。結果は2-0

今大会またしても得失点差で予選2位通過です。
決勝トーナメント~
1戦目、vs 平岡北少女チーム
何回も練習してきた”1”がようやく炸裂しました~(^^)
勝利!

準決勝~
vs 平岡北ジュニアチーム
Bits同様、ゴムバレーを引退した子供達を中心に構成されたチームです。
一進一退でどちらも譲らずの試合展開!相手の好サーブに翻弄されましたがフルセットの末、なんとか勝利!

そして来ました決勝戦!
今日一番の気持ちと集中力が必要となる戦いです!

決勝戦~
vs 新野辺チーム

まだまだ1点に対する執着心が弱い。大事な場面でのミスで勢いにのれません。攻める気迫がドンドン相手に奪われていきます。最後は守りに入ってしまって・・・気持ちが途切れました。
敗戦。

結果、準優勝。


今回も準優勝という悔しい結果となりました。
結果を出す為に拘って練習してきましたが、1点に対する拘りがまだ弱かったです。とはいえ、良いプレーも要所要所で出る様になってきているので、良いプレーは更に伸ばし、メンタル面の強化を図ります。
本日、運営頂いたスタッフの皆様、ありがとうございました。
Posted by Bits監督 at 21:43│Comments(2)
この記事へのコメント
本日は2回目の月例大会でした。
結果は準優勝、子ども達の経歴からしたら立派な成績かもしれませんが、私の評価は0点!
Bitsの標準点は常に夕方です。
決勝で気持ちが出ない試合をしたら1日の意味がありません。
子ども達の成長や良い所も見えましたが、明日からまたやり直し。
メンタル面がまだまだ弱いチームです。
結果は準優勝、子ども達の経歴からしたら立派な成績かもしれませんが、私の評価は0点!
Bitsの標準点は常に夕方です。
決勝で気持ちが出ない試合をしたら1日の意味がありません。
子ども達の成長や良い所も見えましたが、明日からまたやり直し。
メンタル面がまだまだ弱いチームです。
Posted by Boss-Bits at 2016年12月10日 22:13
まだまだチームの一体感が弱い。コートの中では遠慮なく信頼しあえる関係が必要です。メンバー同士の繋がりを強めるために頑張ります!
Posted by のりびっつ at 2016年12月10日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。